動画講座 B№7 和差算

動画講座

【授業のポイント】

文章題の授業を受けるときの心がけ 

① 文章をおぼえるつもりで読む  

② 図や表は自分もかく  

③ 答えまで自分で出す

どの文章題の授業を受けるときも、この3つを頭に入れてのぞむこと!

 

 

(和ー差)÷2=小  

(和+差)÷2=大

この公式は2つの和差算のときの公式ね。おぼえとこ!

 

 

どちらかにそろえる!

公式をおぼえるだけでは応用がきかなくなるんだ。

3つ以上の和差算の場合も「どれかにそろえる」という考え方があるだけで

対応できるんだよ。

 

 

変化前か後かはっきりさせて解くこと

これ、どういうことだっけ?

出題問題5⃣と6⃣で確認してみよう。

動画講座にもどる

もくじにもどる

 

【出題問題】

問題 1⃣

ある2つの数□と△があり、□と△をたすと17、□から△をひくと5になります。このとき、□はいくらですか。

 

問題 2⃣

あきらくんはおばあさんからおこづかいを1000円もらって、あきらくんのほうが100円多くなるように弟と 2人で分けました。弟はいくらもらいましたか。

 

問題 3⃣

まさ子さんはお父さんが35才のときに生まれました。今、まさ子さんとお父さんの年れいの合計は61才です。今、まさ子さんは何才ですか。

 

問題 4⃣

みかんとかきとりんごが合計300個あります。みかんがかきより10個多く,りんごがみかんより17個少ないとき,かきは何個ありますか。

 

問題 5⃣

AくんとBくんは合わせて2000円のお金をもっていましたが、Aくんが500円使ったので、Bくんのもっているお金の方が100円多くなりました。Bくんがもっているお金はいくらですか。

 

問題 6⃣

ある学校の全校生徒の人数は500人です。ある日、男子が8人欠席し、女子が2人欠席したので、出席した男子と女子の人数は同じになりました。この学校の男子は何人いますか。

 

問題 7⃣

よしゆきくんの体じゅうはお父さんより40kgかるく、よしゆきくんの弟の体じゅうはお父さんより45kgかるいそうです。よしゆきくんと弟の体じゅうが合わせて67kgのとき、お父さんの体じゅうは何kgですか。

 

 

 

 

 

【演習問題】

1⃣ 大小2つの数があって、その和は300で差は40です。2つの数をそれぞれもとめなさい。

 

2⃣ あきら君と弟は,お母さんから合わせて1200円もらいました。あきら君のもらった金額は,弟よリ100円多かったそうてす。あきら君は何円もらいましたか。

 

3⃣ ある長方形のまわりの長さをはかったら100mでした。たての長さは横の長さよりも20m長いとき,この土地の面積は何m2ですか。

 

4⃣ 昼が夜よりも3時間長い日の昼は何時間何分ですか。

 

5⃣ えん筆とノートを、どちらも1ダース買って1500円出すとおつりが180円でした。ノート1冊のねだんはえん筆1本のねだんより30円高いそうてす。ノート1冊、えん筆1本のねたんはそれぞれ何円てすか。

 

6⃣ ある学校の6年生は、昨年、男子が女子よリ30人多かったのですが、今年は昨年にくらべて男子が5人少なくなリ、女子が15人多くなったので合計260人になリました。今年の男子は何人てすか。

 

7⃣ 1700円のお金をA,B,Cの3人で分けるのに、AはBより250円多く、BはCより40円少なくなるように分けました。Aは何円うけとりましたか。

 

 

動画講座にもどる

もくじにもどる

 

〔演習問題 こたえ〕

1⃣ 170,130  2⃣ 650円  3⃣ 525m2  4⃣ 13時間30分  5⃣ ノート70円,えんぴつ40円

6⃣ 135人  7⃣ 720円